MENU

【がん・ガン・癌】違いに気づく|3つとも同じだと思っていました。

当ページのリンクには広告が含まれています。

ひるなまさんの漫画の解説の動画(今は削除)を見ていて、【がん・ガン・癌】はそれぞれ違うということがわかりました。

表記の違いだと思い、特に区別なく使用していましたが、医学的には違っていたのですね。

今まで、ごちゃごちゃにしていたので、恥ずかしい限りです。

【がん・ガン・癌】この3つの違いについて、自分の頭でも整理するために、簡単にまとめました。

普段の会話では、区別しなくても問題ないことが多いですが、

医師からの説明を受ける場合や、インターネットで調べる際には、それぞれの意味をきちんと理解しておく必要がありそうです。

目次

国立がん研究センター

国立研究開発法人国立がん研究センターのがんという病気についてより引用します。

がんは、がんが発生した細胞の種類によって、癌腫や肉腫、血液がんなどの種類に分類されます(表1)。

がん(悪性腫瘍)の分類
分類発生する細胞がんの例特徴
固形がん癌腫上皮細胞(消化管や気道などの内側や体の表面、臓器などをおおう細胞)肺がん、乳がん、胃がん、大腸がん、子宮がん、卵巣がん、頭頸部のがんなど周囲にしみ出るように広がる(浸潤)体のあちこちに飛び火して新しいがんのかたまりを作る(転移)かたまりで増える
肉腫非上皮性細胞(骨や筋肉などを作る細胞)骨肉腫、軟骨肉腫、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、線維肉腫、脂肪肉腫、血管肉腫など
血液がん血球(白血球などの、血管や骨髄、リンパ節の中にある細胞)白血病、悪性リンパ腫、骨髄腫などかたまりを作らずに増える悪性リンパ腫ではかたまりができ、リンパ節などが腫れることがある

※ひらがなの「がん」は悪性腫瘍全体を示し、漢字の「癌」は上皮細胞から発生する癌腫として使われることもありますが、特に区別しないこともあります。「がん情報サービス 一般の方向けページ」では、原則として、「癌」についてもひらがなの「がん」を使っています。

「がん情報サービス 一般の方向けページ」では、原則として、「癌」についてもひらがなの「がん」を使っています。

国立がん研究センター がん情報サ...

ポイントはこの部分ですね。

一般の方向けでは、癌≒がんで表記している。

ということは、厳密には違うんですね。

みんパピというサイト

みんパピというサイトの説明です。

とてもわかりやす書いてありました。

区別するポイントは、「細胞の種類」と「臓器の種類」

癌とは

上皮組織という「身体の表面や体内の臓器を覆っている細胞」が悪性化したものを漢字の「癌」と表記します。

身体の表面や体内の臓器を覆っている場合。ふむふむ。

がんとは

皮組織ではない血液細胞や骨、筋肉などからできる悪性腫瘍は「癌」に含まれず、「がん」と表記されます。

つまり

意味が広い順番に、「悪性腫瘍」、「がん」、「癌」となります。

  • 悪性腫瘍:一番広い意味で「悪性の病気」全てを指す言葉。「がん」も「癌」もここに含まれる。
  • がん:「悪性腫瘍」のうち、悪性脳腫瘍を除いたもの。
  • :「がん」のうち、血液細胞や骨、筋肉などにできる悪性腫瘍を除いたもの。

理解したようで、分からない・・・・

もう一つ、分かりやすい文章がありました。

子宮頸がん子宮頸癌の違い

子宮頸がん・・・上皮組織以外の組織から発生したものも含む子宮頸部の悪性腫瘍

子宮頸癌・・・上皮組織から発生した子宮頸部の悪性腫瘍

発生場所が、上皮組織以外か上皮組織かで、区別されるということですね。

そして、いろいろ調べていくうちに、次のような論文を見つけました。

ある論文

全国のがんセンターが「がん」センターである理由は,
「癌」が当用漢字に含まれていなかった為に行政としては,

「がん」を選ばざるを得なかったからである.

 対して行政から独立していた学会(学術の世界)は
「癌」を守り通してきた.
 
 

「がんは悪性腫瘍の総称,癌は癌腫」の主張には、何ら根拠の無い。

”その事を幾つかの具体的証拠に基づいて述べた”という論文もあります。

がんと癌とで意味が異なるか―医学用語の混乱を憂える

「がんは悪性腫瘍の総称,癌は癌腫」の主張には何ら根
拠の無い事を幾つかの具体的証拠に基づいて述べたという論文もあります。

がんと癌とで意味が異なるか―医学用語の混乱を憂える― 藤田 浄秀氏(逗子病院 内科)の2021年の論文

混乱してきました。

がんと癌は違います!

見つけました。わかりやすい本を。

  • 私達が普段使っている病名の間違い
  • 医療ドラマでは使われるけど実際には使われない言葉
  • 医療関係者が使う

患者にはわからない言葉を取り上げて説明してくれています。

医療ドラマに出てくる医学用語

インオペー「インオペかどうか」は外科医の腕次第?
コード・ブルーーブルーだけでなくレッド、ホワイト、イエローも
研修医・レジデント・フェローー若手医師の呼び名の正解は?
総回診ーあんなに広がって歩いたら邪魔
クランケー今も根強く残るドイツ語
医局ーインフラとしての医療を維持する仕組み
成功と失敗ー手術が終わった時点ではどちらも言えない

著名人の不思議な病名

突発性虚血心不全ー存在しない病名から推測する
大動脈剥離ー大動脈が裂ける仕組みから推測する
全身がんー全身のあらゆる臓器でがんが発生?
多臓器不全ー正確な病名だが何の病気か分からない
 実は使いづらい白衣とナースキャップ

おわりに

普段の会話では区別しなくても問題ないことが多いですが、

  • 医師から説明を受ける時
  • インターネットで調べる際、意味がわかりにくく悪戦苦闘してきました。

きちんと意味が分からずにいました。

がんと癌に違いがあることも。 医師は”ガン”カタカナで表記することは、まずないそうです。

豆知識、

英語で癌のことはCancerという単語です。Cancerの意味は癌のほかに、大きなカニ、かに座という意味があります。ドイツ語では癌のことをKrebsといいます。これもやはりカニという意味があります。

ヒポクラテスが最初に「癌とカニ」を関連させたそうです。

記事が参考になった!もっと読みたいと思う方は応援してくださいm(_ _)m

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次