MENU

標準治療についての考え【為末大さんのtwitter投稿】の感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

私の父親は、食道がんで亡くなったのですが、ステージ4と告知された時、母親はかなり動揺しました。あのタイミングって、いろんな人が声をかけてくれるみたいで、その中には宗教的なやつもあれば、トンデモ医療みたいなのものから誘われたりするのですが、母は「そんなわけがない」と標準治療を選びました。

https://twitter.com/daijapan/status/1628170328504668160?s=20

読み進めていくと、とても参考になりました。

なぜ、トンデモ医療に飛びつかずに冷静になれたのか

知りたくなりました。

著名人には、おびただしい数の「教えたい人」が群がってくると思うのです。

目次

心から親切心での情報

心配してくれて、本当に心からの親切心で、いろいろなことを教えてくださる人がいらっしゃいます。

一般人の我が家でさえ、標準治療以外の治療法のおススメを聞く機会があります。

ましてや、有名人である為末さんには、数多くの方から、いろいろなことがお耳に入ったと想像できます。

我が家にもたらされた情報

  • 身体にいい水
  • 検証論文が存在するありがたいサプリメント
  • 数十種類の食材による食事でがんが治った話
  • 遺伝子科学の論文
  • 温熱やマッサージなどの治療
  • 富裕層の一部で知られている秘薬

などなど。

効果は人それぞれではありますが、もしかしたら、夫にも効果があるかもしれないと、

すがりたくなります。

「これで、治りました!」と、実際に言っている人を見ると気持ちが揺らぎます。

情報の取捨選択

たくさんの情報がもたらされる場合、

  • ひとつひとつ全てを検討する時間はない
  • 試してみるのも難しい

そのような中、為末さんの投稿には、お母様が揺らぐことなく、標準治療を選んだ理由を分析しています。

現状を直視する力

現状を直視する力は、

  • 生活から生み出される。
  • 地面に足をつけている実感。
  • 淡々とした日常からくる肌感覚からくる。

”母の朝ごはんと午前の山登りのルーティーンはここ20年ほど変わりません。母の息子である私(為末さん)は、浮足立たず、こうした淡々とした日常を繰り返せる力が大事だと思うようになっています。”

「一発逆転」とか「魔法のように効く」を期待しない性格だったともおっしゃっています。

私と言えば、「一発逆転」とか「魔法のように効く」というのが好きな性格です。

トンデモ理論

トンデモ理論・・・内容は科学的なものに限らず、経済的理論、SF的理論、スピリチュアル的理論まで多岐に渡ります。

トンデモ理論

「トンデモ理論」とは、「とんでもない理論」の事で、思ってもいないような驚くべき解説及び説明がなされている理論の事を指します。

そのほとんどは内容以前に文章として破綻していたり、科学的根拠が一切なかったり、持論のみで展開されているなど、読むに値しないものが多く存在します。

しかし中には、極論ではあるものの納得する内容のものであったり、思ってもみない論法で驚かされたり、新しい発見や考えに至るものもあります。

歴史上ではその時代には当たり前だと考えられていた、物事の事象に対し異を唱えたガリレオの「地動説」、ニュートンの「万有引力」も当初は「トンデモ理論」として不当に扱われたのは有名な話です。意味解説辞典より

為末さんが聞いた理論

トンデモ理論みたいな話を聞く機会がありましたが、ちゃんと聞くと9割ぐらい真っ当なことを言っています。

ただ1割がおかしくてそれによって全体が全く別物に変容してしまっているというものがほとんどでした。この1割に対して「そんなはずがない」と思えるかどうかがポイントだと思ったそうです。

9割ぐらい真っ当なことだったら信じてしまうかも・・・

全体が全く別物に変容してしまっていることに気づかなくなるのは、確証バイアスがかかってしまうからですね。

確証バイアス

確証バイアス・・・確証バイアスとは、自分が信じていることを裏付ける情報だけを探し、自らに不都合な情報を無視する傾向のことを表す心理学の用語です。
その結果として、より一層自らの偏った考えを強化してしまいます。

つまり、一度納得すると理論を信じます。一度信じればあとはネットのバブルの中でどんどん加速してしまうそうです。

確証バイアスの例|オレオレ詐欺

オレオレ詐欺が有名だそうです。

なぜ、再三警告を出しているにも関わらず一向に撲滅されないのか。

確証バイアスによる影響が大きいそうです。

「振り込め詐欺」確証バイアスがかかる例

何度も大きな金額を振り込む行為をしておきながら、被害者が詐欺に気付かないことは不自然だと感じる方も多いでしょう。
しかし、本人が気付けないのは確証バイアスによる影響も関係しているでしょう。

一度詐欺を信じてしまい少額でも振り込んでしまうと、「自分は騙されていない」と信じたくなります。
そうなると、自分にとって都合が良い情報しか見えません。「電話番号が異なる」「声が少し変」などの怪しいポイントも無意識のうちに無視してしまいます。

「まさか、自分が」と強く信じれば信じるほど、自分に都合の良い情報しか見えてこなくなってしまうのが確証バイアスの特徴です。

「まさか、自分が」と強く信じれば信じるほど、自分に都合の良い情報しか見えてこなくなってしまうのが確証バイアスの特徴です。

おわりに

「じつは家族ががんなんです。」と明かすと、○○茶がいいとか、サプリで治ったとか、○○病院じゃだめとか・・・・・標準治療ではない、高額な治療について、強くお勧めされたりします。

手軽に出来るものや、参考程度なら影響は少ないのですが、詐欺まがいのものを信じて、借金までしてしまったら大変です。

新しいものに興味を持つことや、好奇心が強い人は、気をつけたいですね。

為末大さんのお母さまの考えの根底にあるもの、それは

「日常の淡々とした繰り返しこそが人生である。」という考えが生活に通底していたそうです。

これからも、治療は続きます。

「一発逆転」とか「魔法のように効く」を期待せず、現状を直視したいと思います。

記事が参考になった!もっと読みたいと思う方は応援してくださいm(_ _)m

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次